運送業向け運行管理システム「運びま専科」とは?
運行管理システム「運びま専科」は、
受注・配車からシンプルな日報入力で、請求書作成・支払書作成・経費管理から経営戦略まで、運送業の事務作業の合理化と経理管理
を可能にする次世代アプリケーションです。
物流コストの削減や業務の効率化は、運送業の重要な課題となっています。
「運びま専科」は、製紙(板紙、家庭紙)・石油・液体・土木・機械部品など様々な運送業のノウハウを反映させた、
現場のニーズにお応えする信頼と実績のアプリケーションです。

シンプルな日報入力で、請求書作成・支払書作成・経費管理から経営戦略まで、お持ちのパソコンを使って正確な情報を提供し、低価格にて
貴社を強力にバックアップいたします。
定評のある機能はそのままに、更に機能を進化させた「運びま専科 Ver.Ⅴ」新登場です。
簡単操作へ進化しました。車載機や外部アプリケーションとの連動も可能。
運びま専科Ver.Ⅵの企画制作開始
運行管理システム「運びま専科」に、労務管理システムをプラスした複合システム!!
近日発表!

「運びま専科」に4つの便利な新機能がリリース!
運びま専科に4つの便利な新機能追加。
① 受注オーダー入力により配車表に連動。変更追加、更に使いやすくなりました。
② 運転日報入力画面に、作業時間・拘束時間などを入力することで、勤怠管理表の一覧を印刷。
③ 運転者台帳の印刷、法令に基づいた項目をご用意。
④ 新たに作業指示書・配車報告書・輸送依頼書・運転者台帳・勤怠表・日々の損益分析表を追加。約150種類の帳票印刷が可能。

コニカミノルタ製品 Workplace Hubと連携 新企画!!
中小企業のIT運用・管理者の人材不足をサポートする、コニカミノルタのWorkplace Hub
様々な課題を解決するためにはITツールが欠かせませんが、ライセンス費用を含めたコストが高額で導入できない、導入効果がわからない、
ITの選定や管理をするスタッフがいないなどが原因で導入が進められないという中小企業のみなさまのお悩み解決をサポートします。
勤怠管理や会議室予約、文書の仕分け保存など、業務改善を支援するサービス に、
当社キャルシステムの、 「運びま専科」 と 「倉しま専科」 が加わります。

クラウド型、オンプレミス型、複合機一体型と、ご利用サービスの内容や条件によって最適な環境を選択いただけます。
複合機とサーバーを一体型にすることで、複合機の機能とITサービス、IT保守、運用を統合したオールインワンサービスです。
●運送業向け導入例 : 複合機サーバーの一体型 + 運びま専科
: 複合機サーバーの一体型 + 倉しま専科
複合機とサーバーの一体型でご提供。
アプリケーションサービスに加え、複合機の機能もご利用いただけます。
導入コストの最適化・セキュリティーの最適化・サーバー運用コストの最適化・IT人員の負荷削減。
コニカミノルタジャパンが、サーバーの管理を遠隔保守・遠隔監視で行うため、セキュリティー対策も安心です。
労務管理システム「労務しま専科」リリース!!
運送業向け労務管理システム「労務しま専科」は、運送業の悩みである複雑な勤怠管理集計作業を大幅に軽減します。
最新の労基法や社会保険法に対応している為、突然の監査への準備は万全です。
また、当社の運行管理システム「運びま専科」やデジタコと連動しますので入力ミスなども防止できます。
もちろん、「労務しま専科」単体での使用も可能です。
※「労務しま専科」は社会保険労務士法人トラストワン監修の製品です。
「Loogia(ルージア)」と「運びま専科Ver.Ⅴ」の連動に関するお知らせ
- AIで最適な配送ルート表を自動作成するソフト
「Loogia(ルージア)」と「運びま専科Ver.Ⅴ」の受注配車管理がデータ連動します。 - 「Loogia(ルージア)」と連動することで、配車・配送計画をAIによって計算し、 効率よく最適なルートを提供します。
- ※「Loogia(ルージア)」は、株式会社オプティマインドが開発したルート最適化クラウドサービス。
世界トップクラスと評された、名古屋大学で研究開発されている「組合せ最適化」をコア技術として物流業界に貢献します。
新着情報・お知らせ
- 2022/04/18
- ゴールデンウィーク休業のお知らせNEW
- 2022/03/03
- 富士市ビジネスマッチングフェア2022に出店しました。
会場風景は ⇒ こちら - 2022/01/04
- 年始の挨拶を更新いたしました。
- 2021/10/28
- 富士市テレワーク実践会議室オープニングセレモニー記念講演に参加。
全国の運送会社様にご利用いただいております
(株)渡産業 | (株)城南倉庫 | (株)三駿運輸 |
(株)七栄 | (株)シンエイ | (株)大洋ライン |
島津急送(株) | (株)松岡運輸倉庫 | 岡島運輸(株) |
(有)三櫻商事 | 東興流通(株) | 富士倉庫(株) |
野坂運輸(有) | (有)カネヨシ運輸 | (有)植松システム物流 |
(株)和泉運送 | 富士地区貨物運送事業(協) | 大三産業(株) |
英運輸(株) | 大昭倉庫(株) | 丸富運輸(有) |
龍泉運輸(株) | 日本プラスト運輸(株) | (株)スグル貨物運輸 |
(有)西宮運輸 | 用宗運輸(株) | 正和物流(株) |
(株)セイリョウ | 信葉陸送(株) | 堀井運送(株) |
(有)尾崎梱包 | 朝霞通商(株) | (有)旭川商事 |
パートナーコーポレーション(株) | 日東富士運輸(株) | (株)大洗輸送 |
(株)共運 | 協立運輸(株) | (株)三春商会 |
大橋運輸(株) | 日本ピープラス(株) | (株)アトランス |
(順不同)敬称略 | ||
他全国に3,200社 |
